2011年05月09日

訃報 パンチョス第5代トップボイスのジョニー アルビーノさん、ご逝去

去る、7日、ニューヨーク在住のトリオ ロス パンチョスの第5代トップボイスのジョニー・アルビーノさんがお亡くなりになりました。

訃報は、昨夜(2011年5月8日)パンチョスはじめ、ラテン音楽のコンサートの司会で有名なノブキータ志賀山さんにアルビーノさんの奥さん、メリーさん(スペイン語ネーム マリアさん)から国際電話で連絡されてきました。
パンチョスの第5代トップとして、わが国では第1/4代目、トップのエルナンド・アビレスさんを凌ぐ圧倒的人気を博し、パンチョス在団時には幾度となくわが国を訪れ全国を演奏旅行し、当時ののファンを魅了しつづけました。

Johnny mono.jpg






10年前にはガビ/タウリーノのバルガス兄弟とともに、ビロードの歌声は年齢を感じさせない若さで、甦えりました。

J N T G.jpg



また、先般の東北地方を襲った東日本大震災にも、いろいろご心配いただきましたが、メツセージを書く間もなく、天国に旅立たれました。
大好きな日本へ、今度はきっと日本に生まれ変わられことでしょう。


 ♪ Viva Japón


アルビーノさんのご遺徳を偲び、あわせてご冥福をお祈りいたします。


posted by はびえる at 20:06| Comment(0) | 訃報  | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月15日

第6代 トップボイス エンリケ カセレスさんからです。

ジョニー アルビーノさん退団後、パンチョスのトップとしてははじめてのメキシコ人
エンリケ カセレスさんからのメツセージです。

カセレス タイプ.jpg


   2011年3月18日メキシコ付
しげやまのぶこ様
エンリケ・カセレス・メンデスより

私、エンリケカセレスは元祖トリオロスパンチョスの歌い手として、メキシコ市より、親愛なる日本の兄弟に、今起きている悲しくつらい出来事を残念に思います。

しかし、あなた方の大きな勇気に敬服し、世界にとってお手本であり、大きな深い愛をもってして前に向かって進んでいくことを願います。

そして私やメキシコ国民があなたを支援し、あなたとともにあり、日本国がこれまで同様に偉大で強い国であり続けることを神に願っています。

エンリケカセレスはあなた方を愛し、尊敬し、あなたの元にあります。一日も早く
復興されることを心より願い続けていることを信じてください。

愛情と尊敬をこめて

エンリケ・カセレス・メンデス




最後は現パンチョスのリーダー、レキント奏者ガビ バルガスさんです。

ガビ.jpg


偉大な国の親愛なる友人へ
日本

貴方の友、トリオロスパンチョスの友人より敬愛を込めて
トリオロスパンチョスのディレクター、ガビバルガス??

今起きている自然災害を大変心配しています。つらい時をすごしている貴方に寄り添うために私はいます。神に一刻も早く回復できることを神に願いつつ、あなた方は常に私たちの心と愛情のなかにあります。あなた方の友人ロスパンチョスに対する感謝の思い出とともに、”ビバ日本”万歳、日本
神様のご加護がありますように

ガビバルガス


posted by はびえる at 19:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パンチョス 第3代 トップボイスのフリート ロドリゲスさんから励ましのメツセージ

3月11日の東北地方を襲った東日本大震災による、甚大な被害に対し、大好きな日本、大好きなパンチョス ファンに「ガンバレ」のメツセージが届きました。

 第3代 トップ・ボイスのフリート ロドリゲスさんより

  ロドリゲス.jpg



  Julito Rodriguez Reyes
  2011年3月10日
  タネイノブコ 様
  親愛なる友へ
  今起こっている悲劇を遺憾に思います。
  どうか神のご加護がありますように。
  私たちの友情をいつも心に留めていてください。貴方のやさしい心遣いを決して忘れません。
  心をこめて



posted by はびえる at 19:21| Comment(10) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。